2021年05月28日

生き残りをかけて

東京都の非常事態宣言は6月20日まで延長・・・か。
やぁ〜っぱり、こうなりましたね。

というより、7月23日のオリンピック開催前に、
僕ら『悪の飲食店』が無罪放免される可能性はほぼなく、
このまま最低でも、
7月20日までは何らかの規制下に置かれるんでしょうね。
(下手をすればパラリンピックが終わる9月5日まで)

そうすれば開催期間中にドカァ〜ンとなったって、
小池さんも「ここまでやってたんですから!」と、
エクスキューズできますから。

ああ、人柱ならぬ店柱。

とまれ僕らのような従業員のいない小規模飲食店は、
保証の範囲内で何とかやって行けますけど、
事業規模の大きいところや、
間接的でも深刻な影響を受けている業界はたまらんでしょう。

今日も小用で出かけた際、
シャッターの落ちた新宿のサブナードを見ていたら、
いたたまれない気分になりました。

ほんと、これどうにかなりませんかね?

やっぱりワクチンを打ちまくるしかないのかな?
でも、接種券を配っても肝心のその先がジャムってるんじゃ、
まだまだトンネルの出口は見えない。
そうなると持久力のないところから消えてゆくのか・・・

ととら亭も実際、防戦一方です。
時短営業プラスお酒ダメでは、手足を縛られて海に放り込まれ、
「さぁ、泳いでみろっ!」ってなもんなんですよ。

というわけでディフェンス第2弾として、
6月2日(水)〜6月22日(火)のあいだは、
以下の営業スケジュールでしのごうと思います。

bsche202106.gif

Let us keep on SURVIVE!

えーじ
posted by ととら at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記