僕は16日間に及ぶ入院生活をかなり楽しんでいました。
特に見晴らしのいい談話室で缶コーヒーを飲みながら、
(軟禁状態で唯一の『売店』が1台の自動販売機だったんですよ)
お気に入りの音楽を聴き、
本を読んだり、ものを書いたりする時間は、
さながらちょっとしたバカンス気分。
はぁ〜、いいねぇ、こういうのも。
左足はニーブレイズで棒状に固定されたお荷物ですし、
移動は松葉杖を使わなければできませんでしたけど、
それを補って余りある自由を満喫していたのです。
そうした場違いな入院患者が物珍しかったのか、
談話室にいると、よく他の患者さんや医療関係者から話かけられました。
そこでまた入院よもやま話で盛り上がる。
整形外科病棟は基本的に治る方向へ進む人が多いので明るいんですよ。
しかし、そんなにぎやかな会話の外で、
部屋の隅にひっそりと座っている女性がいました。
いや、正確に言うと、座っているというより、
置かれていると言った方が近いかもしれません。
なぜなら彼女は先天的な形成不全で、
四肢が2歳児程度までしか発育していなかったのです。
ですから自分で移動することはいっさいできず、
談話室に来るのも看護師さんに運んでもらうしかありませんでした。
僕は彼女に気付いてから、
にぎやかな会話には加わらないようになりました。
僕たちは治りつつある。
でも彼女は・・・
ここでも僕は病室と同じように考え始めたのです。
なぜ僕は彼女にできないことができて
なぜ彼女は僕にできることができないのか?
この自問自答は決定的でした。
身体的差異の原因は医学的に説明できても、
当事者が納得するに足る理由とは、
遺伝子異常などという無味乾燥な用語でないでしょう。
そして『現在の自分とは過去の自分の自由選択の結果である』という、
因果律的な説明は、完全に無効ではないものの、
極めて限られた状況でしか適用できない。
彼女の後姿を見ていて、僕はそう認めざるを得なかったのです。
そう、平等とは、スポーツや学力試験など、
特定の条件下で限定的に実現可能な『競争の土台』であって、
それとてまた僕らが無邪気にイメージしているほど、
完璧なものではない。
僕たちは生れてまもなくから様々な種類の競争環境に晒され、
ふるい分けされつつ、能力別グループに分割されてゆきます。
これは記憶に新しい最近のものであればあるほど、
なんだかフェアに見えなくもない。
自分のやった努力を覚えていますからね。
しかし思い出せない原点に遡るにつれてリアルになるのは、
個人の努力はおろか、選択の自由意思すら及ばない、
なまなましい肉体とアプリオリな知的能力の差なんですよ。
そしてこの最初の競争の結果が、
その後の競争と個人の人生に決定的な影響をおよぼす。
ではここでもう一度、問い直してみましょう。
この原初のスタート地点における平等とは何なのか?
僕はレアなケースを持ち出して、
拡大解釈した極論をぶち上げるつもりはありません。
なぜなら個人の意思の及ばない先天的な決定事項は、
肉体的な要素にとどまらず、
たとえば性格を構成する部分にもすそ野を広げているからです。
一般的に、性格とか気質、才能などと呼ばれる、
個人を他者と区別するメンタルな属性は、
個人が意図的に獲得したものではなく、
また、厄介なことに、当の本人が嫌だと思っても、
本人の努力では消し去れないものでしょう?
(そうじゃないなら僕はもっとナイスガイになってますよ)
たとえば、今の日本では、
自己表現が苦手な人が不利になるケースが少なくありません。
こうした人は受験や就職の面接のときに、
(恋愛関係においても!)
並々ならぬ苦痛を味わっていることでしょう。
また行動のペースがゆっくりしている人も、
すべからくスピードが求められる現代社会では苦労が絶えないと思います。
こうした『口下手』とか『のんびり屋』などと言われる性格の属性の差は、
試験や就職における、
平等のパラメータとして取り上げられることはありませんが、
それがさまざまな競争の渦中で大きなファクターとなることは、
皆さんもご存じのとおりです。
そして、繰り返しになりますが、
そうした気質(性格)は、物心つく前に、
本人の意思の彼岸からやってきたものでしょう?
(少なくとも僕は自分で選んだ記憶はないです)
このアンフェアな、しかし、いかんともしがたい要素は、
平等の舞台の上でも、
性格、気質、才能などという言葉に置き換えられると中和され、
反対に、あって当たり前の単なる差異と見なされてしまいます。
そうなると最後に残るのは、
人間の社会は不平等な点においてのみ完全に平等である。
こうした身もふたもない皮肉な結論だけなのではないか?
む〜・・・、
もうちょっと夢のある話はできないのかね?
そこでない知恵しぼって、
もう少しこの平等ってやつを掘り下げてみました。
to be continued...
えーじ