2021年07月01日

ホンネの話

怠惰な僕がこう言うと信ぴょう性に欠けますけが・・・

まともに仕事がしたい!

昨年の4月以降、
東京都の飲食店はほとんど何らかの規制下にあり、
こと昨秋から半年あまりは、
本来の形で仕事ができたためしがありません。

え? いつからそんな働き者になったんだ?

いや、確かにそうなんですけどね。
独立前の僕だったら、
ここぞとばかりに空いた時間を使って、
羽を伸ばしていただろうと思います。

しかし、ととら亭の仕事はちょっと違うんですよ。

売り上げが収入に直結しているという事情もありますが、
それより内容が問題でして。
なぜなら、ととら亭とは飲食店の形態をとりつつも、
僕たちの旅の経験をシェアすることを目的としているでしょ?

そうなると、
中途半端な仕事はたとえおカネになったとしても、
やっぱり「ん〜・・・そうじゃねぇ・・・」ってなるんですよ。

もちろん僕らを取りまく社会的状況は理解しているつもりですし
規制の意味だって分からなくもありません。
ともあれ感情は別ですからね。

今日で2021年も折り返し。
ワクチン接種率の上昇という光がある反面、
こと東京都に関してはオリンピックを前に感染者数が増加に転じ、
行政の対応も混乱を深めています。
僕たち飲食店はその渦中にあり、
半月先の未来でさえ見通すことが出来ない。

トンネルの出口はどこにあるのか?
いや、どこまで走ったら見えるのか?

先週末、時短営業ながらも久しぶりに、
ちょびっと僕たちらしい仕事ができたひと時がありました。

ああ、これが僕らの仕事であり、
また、ライフスタイルなんだよな・・・

しみじみそう思った僕らでございました。

えーじ
posted by ととら at 14:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記