2023年05月31日

独立ノススメ その3

「飲食店をやろうと思ってるんですけど・・・」

今回はその3ですが、話を先に進めるため、
その1に巻き戻してから始めましょう。

実はこのご質問に僕は多くを語りません。

いや、成功者じゃないからではなくてですね、
この時点でのお話にはあまり意味がないからなんですよ。

と申しますのも質問されている方は、
何が分からないのかが分からなくて質問されているから。
そう、あまりに範囲が広く、
また、自分が今いる位置も漠然としているので、
「具体的に何が知りたいですか?」と逆に問えば、
「ん〜・・・」となってしまう。

そこでシンプルにお勧めするのが、

「自分のやりたい店に最も近い店で、
 最低でも1年くらい働いてみましょう!」

強いモチベーションと憧れを持って飛び込めば、
1年も経つと僕に聞くこともなくなるはずです。
経験こそが最高の教師ですからね。

誰かに聞いて返ってきた言葉はただの情報であり、
そんなものをいくら積み重ねたところで、
あんまり役には立ちません。(マジで)

逆に言うとですね、
経験のない業種で独立するのは、
破産へのショートカットなんですよ。
ほんと、高い授業料を払うことになります。
(未経験オーナーさん募集中!
なんて会社のフランチャイズはかなりリスキーですからね)

反対に自分のやりたい店に最も近い店で働けば、
経験だけではなく、少なからず給料だってもらえる。

確かに、ここでみな例外なく高い壁にぶつかるでしょう。
カウンターの内側は厳しい世界ですから。
でもね、仕事も人間と同じように、
すべてが良いことずくめのケースなんてありません。
好きなところもあれば嫌いなところだってある。
それが真実の姿であり、そのすべてを受け入れて、
ようやく憧れがリアルな現実になるんじゃありません?

ちょっとキザに言うと、それは愛とでも言い換えられるかな?
なぜなら好きじゃなきゃ出来ない仕事を、
続けて行けるようになりますからね。

憧れのお店を自分でもやってみたい!

その熱い思いを胸に、1年間、夢に最も近い店で働けば、
そこにはもう、何を聞いていいか分からず、
不安にかられた今のあなたはもういないでしょう。

そして、ととら亭で僕に質問する必要もまた、
なくなっていると思います。

to be continued...

えーじ
posted by ととら at 01:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記