2カ月ぶりにディナー営業を再開しました。
といっても、まだ非常事態宣言の規制下で、
お酒なし&20時閉店のままですが・・・
それでも少しだけ本来の形に戻れたようで、
モチベーションは上がりますね。
特集も南米&エジプト料理特集パート2!
ここはちょっと難しい判断だったのですよ。
通常であれば3カ月ごとに旅のメニューを変えていますが、
南米料理は度重なる規制の影響で、
まだトライしていない方が沢山いらっしゃいました。
しかしながら夏のメニューとして企画したエジプト料理特集は、
リリースできないまま季節は秋の入り口に・・・
ん〜・・・どうしたもんだろ?
と、頭をひねったところで思いついたのがハイブリッド作戦。
地域と文化は大きく違いますけど、
メニューの流れとしては同時にやっても違和感なし。
実際、一昨日からやってみて受けたお客さまの感触は、
予想以上にいいものでした。
特に初登場のダウッド・バシャとバミア・ビ・ラハマは、
一昨年のパート1でリリースなかった隠し玉です。
そういえば今回特集しているエジプトやペルー、チリは、
今どうなっているのでしょうね?
久しぶりに懐かしい料理の香りをかいでいたら、
旅の思い出が蘇ってきました。
海外への扉が開かれるのも、そう遠くないような気がします。
台風一過の秋空の下、
まずは近場の旅から始めましょうか。
えーじ
2021年09月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189007306
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189007306
この記事へのトラックバック