2021年11月29日

僕たちのノーサイド

野方の旅の食堂ととら亭は11月28日を持ちまして、
すべての業務を終了いたしました。
11年余の長きにわたり、
僕たちを支えてくれた皆さまには、感謝の言葉がありません。

ひとつのゴールを越えて振り返ってみると、
社会人としての仕事以上に、
皆さまひとりひとりとの出会いが、
僕たちにとってかけがえのない宝物でした。

ととら亭を愛してくれた皆さま

野方商店街のフェローたち
野方商店街を旅立ったOB、OGの皆さま

有限会社テナントバンク
関口店舗
株式会社涌井工業
有限会社ミノリプランドゥ・システム
株式会社テンポスバスターズ

日東珈琲株式会社
タカナシ乳業株式会社
株式会社ミーポイント
株式会社佃熊
有限会社都立家政前食糧販売所
株式会社福進
有限会社播磨屋
オリエントスター貿易株式会社
有限会社ノスティミア
エム・アンド・ピー株式会社
ピーロート・ジャパン株式会社
株式会社谷口
アサヒビール株式会社

藤ビルメンテナンス株式会社
株式会社大滝
ヤマト運輸株式会社
佐川急便株式会社
日本郵便株式会社
ホシザキ株式会社
株式会社フレックスインターナショナル

東海教育研究所
山の羊舍
serial number
有限会社トゥーシェ
株式会社ザフール
社会福祉法人愛児の家

そして僕たちの家族へ

A big hug to you all!

us20211128.jpg

ともこ&えーじ
posted by ととら at 01:43| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
何も知らずに、ただどうしても昨日はととら亭さんでランチが食べたい!と思って出かけ、
まさかそれがさいごのランチになるとは!
いつ伺っても居心地の良いお店でした。
いつも心とお腹を幸せで満たしてくださいました。
本当にありがとうございました。
新たな旅立ちが幸福で満ちていますように!
今度は柴又に伺います。
その時はよろしくお願いいたします。
待ち遠しいなぁ〜!
Posted by Toshiko Tomita at 2021年11月29日 02:40
昨日はありがとうございました。
長年の常連さんたちも賑わう中、最後楽しく過ごすことができて良かったです。
いつも通りお料理も最高で、とても充実した時間になりました。

2020年の2月に野方の地に引っ越してきて出会ったととら亭さん。
ランチからデビューして、味と世界観、えーじさんとともこさんの人柄に魅了されすぐにファンに。

記念日や、仕事で悩んだ時、がんばったご褒美など、私たち夫婦の野方ライフには欠かせない存在でした。

お店移転を聞いた時の衝撃は相当な物で、夫婦でととら亭ロスをおこしそうなくらいです。

でもこれも運命。

今は気持ちを切り替えて、新天地・柴又でのととら亭さんの新たなスタートをとても楽しみにしています。

どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。

野方での11年間、本当におつかれさまでした。

Posted by at 2021年11月29日 04:36
えーじさん、ともこさん
「旅の食堂ととら亭」を開いて下さり、本当に有難うございます。
野方での11年半、大変お疲れ様でした。
テイクアウトしたオニオンタルト、数々のととら亭メモリーをお供に美味しく頂いています(^^)

柴又ととら亭オープンを目指し、野越え山越え谷越え多々有るかと思いますが、
お二人ともお身体に気を付けてお過ごし下さい。
柴又でお会い出来る日を心待ちにしています。
いってらっしゃい、良い旅を♪
Posted by Ruri at 2021年11月30日 07:46
Toshiko Tomita さま

来たときより帰るときに、
少しでも幸せの量が増えていますように。
11年前にととら亭を始めたころの思いは最後まで変わりませんでした。
柴又でも、かかわる人すべてが幸せになる場となるよう、
今と変わらないととら亭を続けて行ききたいと思います。

No Nameさま

ととら亭は僕たちの旅の経験をシェアする場です。
そしてそれはまた、
訪れる人の経験を僕らがシェアする場でもあります。
いつも特別なときに使っていただき、ありがとうございました。
柴又でのオープンはまだ半年先ですが、
一日でも早く再開できるよう頑張りますので、待ていて下さいね!

Ruriさま

ご自宅でもととら亭の雰囲気をお楽しみいただけて何よりです。
柴又での再開へ向けた道のりはまだ道1/4。
日本に居ながらにしてアフリカや南米の旅と同じようになっておりますが、
これまでのように楽しみながら進んで行こうと思っています。
料理だけではなく、お店もまた手作りでお待ちしております。
Posted by えーじ at 2021年11月30日 17:53
お疲れ様でした!(あいさつ、遅くなりました)
私にとってもととら亭は東京からもらった宝物です。2010年3月、野方で出会ったととら亭があって、野方という街は日本の実家みたいでした。
ありがとうございます。
そして、新しい場所でまた会いましょう!
^_^
Posted by Hojung at 2021年12月20日 18:45
Hojungさま

そうか、君がととら亭に来てくれていたのは、
開業年の2010年から2011年にかけてでしたね。
ととら亭がHojungさんの宝物になれたのは、
場所と、迎える僕らと、訪れる人たちがひとつに結び付いたからでしょう。
そこへ僕らも参加できて、とても嬉しく思っています。
コロナが落ち着いたら、また日本に来てくださいね。
新しい街での再開を楽しみにしています。
Posted by えーじ at 2021年12月21日 11:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189167045

この記事へのトラックバック