関東地方は4年ぶりの大雪。
雪国の方は、
たった10センチの降雪量で『大雪』とは?
でしょうけど、
不慣れな関東人を慌てふためかせるには十分なんですよ。
営業中は僕も泣かされました。
まず店頭の雪かきをしなけりゃなりませんが、
雪国の家に常備されている除雪用スコップなどのツールがない。
そこで最初はチリトリなんかを代用して、
えいえいやってたのです。(いと悲し・・・)
さらにあの姿勢はヤバかった。
腰部椎間板ヘルニアにはきわめてデンジャラスなのです。
結果的に、
「あんたは余計なトラブルを起こすから中にいて!」
と戦力外通知を受け、ベンチで旗を振る役に。
そういえばその椎間板ヘルニア、
最初の発作は昨日のような大雪が降った翌日の深夜でした。
つまり今日のような日。
あれはタイミング的にも最悪だったのです。
と申しますのも、
今朝のニュースをご覧のとおり、降雪中から救急車は出ずっぱりで、
翌日の整形外科はほぼ医療崩壊状態。
僕はなんとか救急車の中まで運ばれたものの、
搬送先の病院を探すこと30分。
それでも見つからず、東京ルールの適用となったのでした。
今夜も凍った道路で転倒する方が少なからず出るでしょう。
整形外科病院はひっきりなしに救急車が出入りし、
ERの通路ではストレッチャーが渋滞。
さながら野戦病院のような状態になっていると思います。
そんなわけで、今日の一歩は慎重に。
公助は期待できませんからね。
えーじ
2022年01月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189254901
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189254901
この記事へのトラックバック