それに伴い、新店・新居で使う看板やサイン等の制作も、
急ピッチで進めております。

(外看板からトイレのサインまで。住居用の風呂場サインも作りました)
何かと手作りにこだわる僕ら。
そのココロは予算の都合と言ってしまえば身も蓋もありませんが、
イメージどおりのものが売っていないから、
という事情も小さくないのですよ。
そこでこれと並行してやっているのが街歩き。
え? 散歩と店作りになんの関係があるんだ?
それが大ありでして。
まず、新しいととら亭のファサードは、こんな感じになる予定です。

しかし、ここもまたD.I.Y.の要素が多く、
外構部分の詳細デザインを今から検討しているのです。
植栽はどうするか? オブジェの配置は?
通路歩行部分のデザインは?
これらを考えるにはPCのディスプレイを眺めているより、
実際の庭を見て歩くのが一番。
何より奥行きとスケールがリアルですからね。

(こういうのも参考になります)

(素敵でしょ? でも自然石は高くて・・・)
寅ちゃんもだいぶ育ってきました。
浴室が設置され、住居部分は8割がた完成。
ここから要の店舗部分です。
ところが、まさしく春から冬に戻った今日の天気のように、
トラブルは一息ついた隙にやってくるもの。
ふぅ〜、まだまだ気は抜けないというか、
まさしくこれから難所が始まるという感じですね。
がんばらねば!
えーじ