カウンターに座った女性たちがこんな話をしていました。
「ほんと、ぬいぐるみってカワイイよね〜!」
「特に自分のお気に入りだと、
いろんなところに連れて行きたくなっちゃう」
そこから話題はキャラクターにおよび、
「子供の頃なんてさ、
キティちゃんグッズはマストアイテムだったし」
「あたしはキキとララ!」
「あれ〜? こういう話だとえーじさんは静かね」
「さすがに興味ないでしょ?」
ここで僕はワイングラスを拭く手を止め、
「いや、そんなことはないよ」
「え〜っ! ぬいぐるみ持ってるんですか?」
「まさか! 持ってないけどさ、
お気に入りのキャラクターはあるんだ」
「なになにそれ?」
「といっても君たちは知ってるかな?」
「昭和の時代の?」
「おいおいG.I.ジョーじゃないぜ。
今でも普通に見られるものでね。
だけど日本じゃ一般的ではないかも」
「じゃ、外国のキャラクター?」
「そう」
「なんだろ? ディズニー関係?」
「違うよ。知ったのは機内食でさ」
「機内食?」
「ああ、機内食でたまに、
小さなチーズやバターが付いているだろう?」
「うん」
「そこに描かれていたキャラクター。
それがお気に入りなんだ」
「え〜、何それ? どんなの?」
「笑ってる赤いウシ」
「はぁ? 名前は?」
「知らない」
ここで彼女たちは気合を入れて画像検索を始め、
「キーワードはなんだろ?」
「笑うウシだから・・・laughing・・・cow?」
「え? な、なにこれ〜!」

「おお! そいつだ!」
「あたしも見覚えがある。
外国のスーパーマーケットのチーズ売り場で見たかも」
「こ・・・こんなのがお気に入りなんですか?」
「うん」
ま、確かにこのキャラじゃ乙女心をくすぐることはないでしょうな。
でも、もしこいつのぬいぐるみが売っていたら、
僕は買ってしまうかもしれません。
なぜか?
この吉田戦車さんですら思いつかないセンス。
能天気でとぼけた笑顔。
こんな顔を見ていると目の前の問題や悩みが、
どれもくだらなくなってくると思いません?
ちなみに僕はこいつをLaughie(ラフィー)と呼んでいます。
えーじ
P.S.
このチーズ、今日のディナー用に買ってもらいました。
これで心身ともに3連休の疲れが癒されることでしょう。