「もう齢ですから・・・」
若者志向の日本人らしいセリフと申しますか、
最近では僕ら60歳代ではなく、40歳代、30歳代、
いや、なんと20歳代の人がこう言うのを耳にしたことがあります。
そしてこのセリフの後に続くのは、
「××××××なんてもうできません」
Wait a minute, pal!
もし皆さんも同じように考えているとしたら、
ため息をつく前に、これをお聞きください。
Rolling Stones "Angry"
1962年(僕が生まれる1年前!)にイギリスで結成された、
ローリング・ストーンズの現行メンバーは、
ミック・ジャガー(ボーカル)1943年7月生まれ 80歳
キース・リチャーズ(ギター)1943年12月生まれ 79歳
ロン・ウッド(ギター)1947年6月生まれ 76歳
18年ぶりの新作「Hackney Diamonds」からのシングル「Angry」が録音されたとき、
少なくともミックとキースは70歳代の後半ですよ。
それがどうです? このパワー!
まるで30年前の曲だと言われても違和感ないでしょう?
(相変わらず金太郎飴的なアレンジだしね)
確かに彼らはロックレジェンドですが、
僕らと同じ人間であることには変わりません。
そこで、
「もう齢ですから・・・」
こんなセリフをもし彼らが聞いたら、きっとこう言うでしょうね。
「小僧、限界を決めるのは年齢じゃねぇ。
お前自身なんだよ」
えーじ
2023年09月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190562809
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190562809
この記事へのトラックバック